お客様の発展に少しでも貢献します
どのようなことでも気軽にお任せいただくため丁寧な回答を心掛けています
-
営業時間は何時から何時ですか?
9:00~17:30となります。
-
定休日はいつですか?
土・日・祝日となります。
税務や財務から相続まで皆様のお役に立つ最新の情報をお届けいたします
-
令和3年11~令和4年3月の売上実績によってはコロナ対策支援金(事業復活支援金の)給付を受けることができます。 認定登録機関登録機関 渡邉成記税理士事務所 具体的にはご相談ください お問…2022.01.31コロナ対策支援金をご検討の方。 渡邉成記税理士事務所
-
基準期間の課税売上高が1,000万円を超える事業者は、個人であれ企業であれ課税事業者となります。インボイス制度に対応するための登録申請が既に始まっていますので、税理士へ依頼されたい方はぜひお気軽にご連絡ください。2022.01.06インボイス制度への順応を目指した準備をサポート | 北九州市の税理士は法人を支援する渡邉成記税理士事務所
軽いフットワークで迅速に対応し経営に安心感をお届けしてまいります
事務所名 | 渡邉成記税理士事務所 |
---|---|
住所 | 〒805-0019 福岡県北九州市八幡東区中央2-24-5 芳賀ビル本館2F |
電話番号 | 093-661-0908 |
営業時間 | 9:00~17:30 |
定休日 | 土・日・祝日 |
個人の方の確定申告や不動産・相続についてもお気軽にご相談ください
企業を取り巻く税金や財務の問題を解決するための幅広い税務サービス
「記帳や会計業務が上手くいかない」「税務調査が心配」「資金繰り改善のために銀行融資を獲得したい」「決算を見据えて節税をしたい」など、日々の経理や税務に関してご要望やお悩みがありましたらぜひお気軽にご相談ください。会社の未来を左右するような重要な意思決定を迫られる経営者の方には人には言えない多くのお悩みがあり、経営視点からのアドバイスを社内・社外から得るのが難しい場合もあります。そうしたニーズにお応えし、税務・会計・財務の専門家として経営をバックアップいたします。北九州市に拠点を置く税理士としてこれまでに多くの中小企業様と顧問契約を結び、記帳指導や代行、法人税の決算申告や節税対策、資金繰り改善などをお手伝いしてきた豊富な経験と実績がございますので、業種・業態に関わりなく経営者様のよきパートナーになれると確信しております。これから会社を設立する方、新規開業を目指す方への支援も充実させております。いつでも丁寧で迅速な対応と正確な業務遂行により、北九州市エリアの経営者様に大きな安心をお届けできるよう全力を尽くしてまいります。
電子帳簿保存法やインボイス制度のお悩みもぜひお気軽にご相談ください
時代の変化に柔軟に対応する税理士サービスを目指しており、令和4年1月に施行された改正電子帳簿保存法や、令和5年10月に施行されるインボイス制度への対応など、施行を見据えた事前のサポートにも力を入れています。電子取引データの保存については全ての事業者において強制的に適用となりますので、どのようなデータをどう保存すればよいかというポイントや、スキャナ保存や電子帳簿の導入に関するご質問にもお答えするほか、ご希望に応じて記帳指導や記帳代行のご依頼も承ります。また、消費税を納める中小企業や個人事業主が仕入れ税額控除を受けるためのインボイス制度についても、「適格請求書発行事業者」の登録申請をお任せいただけます。こうした税制改正や種々の取り決めは時代の変化に伴って頻繁に変わるため、経営者様にとっては本来の業務に携わりながら最新情報を収集し、適用する上でご苦労があるに違いありません。税務・会計の専門家としてお悩みに寄り添い、より本業に注力できる環境づくりをお手伝いしてまいります。