AdobeStock_197447458
AdobeStock_287346953
AdobeStock_207160967
事業経営のお手伝いなら
「自利利他」の経営理念と同時にスピードとフットワークで
お客様の発展に少しでも貢献します
Staff

新規開業から顧問契約まで経営の安定と発展を広くお手伝いいたします

案件個別 スタッフ画像

渡邉 成記

代表

税理士業界での20年以上の経験と実績を活かし、税務・会計に関することは可能な限り何でもやります。

お客様のご満足を最優先とし、親切・丁寧・正確な税務を行いますので一度ご相談ください。

出会いから長いお付き合いが出来る税理士でありたいと思っています。

皆様のご相談お待ちしております。

お気軽にお電話でご連絡ください

093-661-0908

093-661-0908

9:00~17:30

福岡県 北九州市八幡東区 中央 2-24-5 芳賀ビル本館2F

Q&A

どのようなことでも気軽にお任せいただくため丁寧な回答を心掛けています

  • 営業時間は何時から何時ですか?

    9:00~17:30となります。

  • 定休日はいつですか?

    土・日・祝日となります。

About

軽いフットワークで迅速に対応し経営に安心感をお届けしてまいります

主に中小企業様の経営を会計・税務・財務の視点から力強くサポートする幅広いサービスを展開しております。ご来所が難しい方には軽いフットワークでご指定の場所へとお伺いしておりますので、電話やメール、専用フォームなどから気兼ねなくご連絡ください。
事務所名 渡邉成記税理士事務所
住所 〒805-0019
福岡県北九州市八幡東区中央2-24-5 芳賀ビル本館2F
電話番号 093-661-0908
営業時間 9:00~17:30
定休日 土・日・祝日

個人の方の確定申告不動産相続についてもお気軽にご相談ください

お客様のご満足を何よりも優先し、丁寧で正確な税務・会計サービスをご提供することを目指しております。個人事業主の方の確定申告に関連した業務や、不動産相続に関連した税務相談から手続き代行まで一式を請け負っておりますので、個人の方もお気軽にご相談ください。特に、相続に関しては全く予期していなかった時に当事者になり、「何から始めたらよいかわからない」と慌てるケースがよくあります。節税対策はもちろんのこと、「争続」とならないための備えも重要です。北九州市エリアの皆様からご相談をお受けし、遺言書の作成や不動産の生前贈与、生命保険を活用した生前対策などから相続発生後の遺産分割や納税申告まで、それぞれのニーズに合わせてしっかりとサポートしてまいります。「地の利」を活かせる地元の税理士ならではのスピーディーな対応で安心をお届けいたします。
About us

中小企業様の顧問契約から不動産相続までをトータルサポートいたします

企業を取り巻く税金や財務の問題を解決するための幅広い税務サービス

「記帳や会計業務が上手くいかない」「税務調査が心配」「資金繰り改善のために銀行融資を獲得したい」「決算を見据えて節税をしたい」など、日々の経理や税務に関してご要望やお悩みがありましたらぜひお気軽にご相談ください。会社の未来を左右するような重要な意思決定を迫られる経営者の方には人には言えない多くのお悩みがあり、経営視点からのアドバイスを社内・社外から得るのが難しい場合もあります。そうしたニーズにお応えし、税務・会計・財務の専門家として経営をバックアップいたします。北九州市に拠点を置く税理士としてこれまでに多くの中小企業様と顧問契約を結び、記帳指導や代行、法人税の決算申告や節税対策、資金繰り改善などをお手伝いしてきた豊富な経験と実績がございますので、業種・業態に関わりなく経営者様のよきパートナーになれると確信しております。これから会社を設立する方、新規開業を目指す方への支援も充実させております。いつでも丁寧で迅速な対応と正確な業務遂行により、北九州市エリアの経営者様に大きな安心をお届けできるよう全力を尽くしてまいります。

電子帳簿保存法やインボイス制度のお悩みもぜひお気軽にご相談ください

時代の変化に柔軟に対応する税理士サービスを目指しており、令和4年1月に施行された改正電子帳簿保存法や、令和5年10月に施行されるインボイス制度への対応など、施行を見据えた事前のサポートにも力を入れています。電子取引データの保存については全ての事業者において強制的に適用となりますので、どのようなデータをどう保存すればよいかというポイントや、スキャナ保存や電子帳簿の導入に関するご質問にもお答えするほか、ご希望に応じて記帳指導や記帳代行のご依頼も承ります。また、消費税を納める中小企業や個人事業主が仕入れ税額控除を受けるためのインボイス制度についても、「適格請求書発行事業者」の登録申請をお任せいただけます。こうした税制改正や種々の取り決めは時代の変化に伴って頻繁に変わるため、経営者様にとっては本来の業務に携わりながら最新情報を収集し、適用する上でご苦労があるに違いありません。税務・会計の専門家としてお悩みに寄り添い、より本業に注力できる環境づくりをお手伝いしてまいります。